information– category –
-
平成29年度「実家便™」募集継続中
H29年度「実家便™」の募集を継続しています。7月25日現在、58名への支援が可能です。 社会的養護出身者の退所後の支援事業「実家便™」 社会的養護出身者の退所後の支援事業「実家便™」は、児童養護施設退所者の見守り支援として、自... -
ホームページをリニューアルしました
施設を退所し社会で頑張っている子ども達へ、施設の先生方からの応援メッセージをご紹介する「レターボックス」を作りました。ぜひご覧ください。 -
平成29年度「実家便™」募集要項
社会的養護出身者の退所後の支援事業「実家便™」 社会的養護出身者の退所後の支援事業「実家便™」は、児童養護施設退所者の見守り支援として、自活を始めた子どもに6月と12月の年に2回,施設を退所した年から5年(計10回)を最長支援期間とし... -
公益財団法人として認定されました
当財団が内閣府から公益認定を受けました。 認定書ダウンロード -
平成29年度「マネークリップ」レクチャー募集要項
お金の管理について学ぶカード形式ゲーム「マネークリップ」のレクチャーを行っています。施設入所者に退所後の生活設計や社会性を教える立場の職員、退所を迎える子どもを対象としています。 「マネークリップ」は、社会生活に必要な毎月の出費、必要なも... -
当財団法人の公益認定について答申が出されました
2017年3月月3日、公益認定等委員会から内閣総理大臣宛に、当財団が公益財団法人の認定基準に適合する旨の答申が出されました。詳細は答申書をご覧ください。 答申書ダウンロード -
あいであるREPORT発刊
あいであるReport Vol.1を発行致しました。下記からダウンロードできます。ぜひご一読下さい。 ideal2017_1reportダウンロード -
平成28年度「マネークリップ」レクチャー募集要項
児童養護施設で暮らす子どもが、施設退所後に金銭的トラブルに陥らないよう社会適応力を身につける機会として、施設退所を控えた子どもを対象としたお金の管理についてのレクチャー「マネークリップ」を行い、子どもたちの自活への備えを支援いたします。... -
「実家便™」平成28年度募集要項
一般財団法人「あいである」 児童養護施設を退所し自活を始めた子どもたちは、社会生活をおくるうえでの知識の不足する中、親や親族からの支援を期待できないだけなく、法律的にも多くの支援は期待できずに単身で社会に置かれています。社会的には未熟と言... -
第一回発送「実家便™」の準備が整いました
当財団への寄付者の皆様をはじめ、バランス栄養食・防寒シート・携帯トイレなどの協賛企業の皆様、そして「実家便™」に寄付を下さった方々、多くの方々のご支援を賜り、皆様の思いが詰まった「実家便™」が整いました。 非常時の持ち出し品を...